早めの大掃除2022リスト第五弾~カーテン丸洗い!ついに買ったよ米国製オキシクリーン! | にまこにっき

早めの大掃除2022リスト第五弾~カーテン丸洗い!ついに買ったよ米国製オキシクリーン!

おうちのこと

こんにちは、にまこです。
この間コストコに行ったらなんと…オキシクリーン¥500 OFFやってた!
ので思わず買ってしまいました(笑)
(シャボン玉石鹸にするって思ってたのに…)
意気込んでカーテン漬け置き+丸洗いを実施いたしましたよ!

置く場所ないから買えないよ…ってつぶやいてたのはこちらの記事。

ついに買ったよオキシクリーン

じゃじゃーん!

にまこにっき

でかいね…重いね…
中はこんな感じ、ビニールに粉が入ってます。

にまこにっき

100均の穀物ストッカー1個じゃ全く入らず、米びつ的なタッパーにも詰め替え。
洗面所とキッチンに1つずつ置いておこうと思います。

にまこにっき うしろの生活感すみません

酸素が発生するから密封しちゃダメという情報もあるので、口ちょっとだけ開けて保管します。
保管場所の確保が大変だねやっぱり(笑)

にまこ
にまこ

この穀物ストッカー、蓋で軽量できるようになってて便利。

穀物保管容器(1200mL) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)

カーテン丸洗い!

さ、オキシクリーンの紹介が終わったところで(笑)
お掃除にとりかかりますよ!

①カーテンを取り外し、まとめる

にまこはもう、いつもフックごとそのまま洗っちゃいます。
なので、カーテンレールからカーテンをフックごと取り外し、ひだを綺麗に折ります

大きめの洗濯ばさみで留めながらひだを整えて、ひだがバラバラにならないように
数か所輪ゴムでまとめます

にまこ
にまこ

写真撮り忘れた~!
この工程が正直一番時間かかる…

②オキシクリーンで漬け置き

綺麗に折りたたんで留めたカーテンをバケツに入れ、上からオキシクリーンを振りかけます。
量はパッケージに書いてあるけど、適当に入れました(笑)

にまこにっき
にまこ
にまこ

使えない素材もあるから、注意書きをよく読んで使ってね。

ここに、給湯器の最高温度60℃のお湯を注ぎます。

にまこにっき

※給湯器の温度は使い終わったら必ずすぐ元に戻してください
 火傷の原因になりかねません!
 にまこはたーさんにやられそうになりました、間一髪!

ほら~!
この前日本製を使ったときは立たなかった泡が!!
わーい!!

にまこにっき

途中でひっくり返したりして、しばらく漬け置きます。
このレースカーテンは1時間くらい漬け置いたかな?
時間がなかった第二弾は30分くらいしか漬けられませんでした。

が、こんなに汚い水が出てきました
(写真じゃあんまりわかんないかも、実物の方が汚れてました)

にまこにっき

ちなみに前のブログでも説明しましたが、これは酸素系漂白剤なので、色物でも大丈夫です。
にまこはこの後、茶色い遮光カーテンも同じように漬け置きましたよ。

③すすいで絞って洗濯機へ

漬け置いたあとは、普通の流水で軽くすすぎます。
あわあわなので全然落ちないけど、どうせこの後洗濯するからいいよね?

ある程度絞ったら洗濯ネットに入れ、そのまま洗濯機へin。
絞りがあまいと、単純に辺りがびちょびちょになるので気を付けて(笑)

そして洗剤を入れて普通に洗濯します。

にまこ
にまこ

泡切れないまま洗濯機へ入れたけど全然問題なかったから大丈夫!

④そのままカーテンレールで干す

洗濯機が終わったら、もうそのまま取り出してカーテンレールに戻します。
吊り下げて干す感じ。
意外とシワにならないんです。

もしシワになったら、普段使っている消臭スプレーをシュッシュとかけてシワを取りましょう。

漬け置きしたからか、仕上がりは真っ白で感動です!

にまこ
にまこ

写真ないんか~い!!(忘れた)

最後に

初めて米国製のオキシクリーンで漬け置きしてみました。
あわあわになるので楽しいですね!
なんでも漬け置きしてみたくなっちゃいました(単純)

次はなに漬け置こうかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました